CONSTRUCTION-EXAMPLE

施工事例

施工事例

施工事例
施工事例

施工事例

CONSTRUCTION-EXAMPLE

施工事例

CONSTRUCTION-EXAMPLE
2025/08/08
外構工事・エクステリア工事,外壁・屋根塗装

【ウッドデッキ+テラス屋根】雨の日も快適!洗濯物干しスペースを兼ねた広々デッキ(熊本県山鹿市)

今回は熊本県山鹿市にて、ウッドデッキとテラス屋根の設置工事を行いました☀️

お客様からのご相談は、
「濡れ縁よりも少し広めのデッキが欲しい」
「洗濯物が干せるスペースも確保したい」
「雨の日でも使えると嬉しい」
というもの。

そこでLIXIL製の樹ら楽ステージとテラス屋根を組み合わせ、ご家族全員が使いやすい屋外空間をご提案しました✨

【作業情報】
作業内容:ウッドデッキ+テラス屋根設置
作業期間:3日間
金額:50万円(税込)

【作業ポイント】
・整地と土間コンクリート
 まずは地面を鋤取りして整地し、土間コンクリートを打設。これによりウッドデッキが沈下するリスクを防ぎ、雨水もスムーズに排水されます。
・テラス屋根の設置
 コンクリートの乾燥を待ってから、テラス屋根を設置。屋根の高さや角度を調整し、雨が吹き込みにくく洗濯物が干しやすいよう工夫しました。
・ウッドデッキの組立
 LIXIL樹ら楽ステージをしっかり固定。お庭全体の雰囲気がぐっと高級感ある空間に。
・耐久性の確保
 柱はコンクリート面に強固に固定し、強風にも耐えられる安心設計💪

【豆知識】ウッドデッキ&テラス屋根の魅力
✅️ 洗濯スペースとして便利:急な雨でも安心!
✅️ くつろぎスペース:テーブルやイスを置いて家族でカフェ気分☕
✅️ 子どもの遊び場:外遊びがしやすく安心
✅️ メンテナンス性:樹脂デッキなら腐りにくく、長くきれいに使える
✅️ 資産価値アップ:外構が整うことで、住宅全体の印象もワンランク上に

【まとめ】
今回の工事では「ちょっと不便」を「快適な暮らし」に変えることができました✨
ウッドデッキ+テラス屋根は、家事のしやすさや家族の憩いの場として大活躍します。
熊本県内や福岡県近郊で「外構リフォーム・エクステリア工事」をお考えの方は、ぜひAIPLANへご相談ください😊
「暮らしにプラスワンの快適さ」をご提案いたします!
  • 施工地域
    熊本県山鹿市
  • 施工内容
    土間の鋤取りおよび整地作業
    コンクリート打設による下地の安定化
    LIXILテラス屋根の設置
    LIXIL樹ら楽ステージ(ウッドデッキ)の組立施工
    高さ・角度の調整および排水・固定の工夫
  • 使用塗料
    LIXIL樹ら楽ステージ、LIXILテラス屋根
  • 無料お見積りはこちら

    CONTACT

    無料お見積りはこちら

    CONTACT